高知の
天然温泉
新着情報
- 「奥四万十温泉郷スタンプラリー」開始
[奥四万十温泉郷へ行こう]プレゼントキャンペーン開催!
そうだ山温泉「和(やわらぎ)」(須崎市)と松葉川温泉(四万十町)、黒潮本陣(中土佐町)、麓郷温泉(津野町)、雲の上の温泉(梼原町)を巡るスタンプラリーが9月1日(月)から開始されます。
今年で10回目となりました。
宿泊1回分、日帰り入浴3回分のスタンプで入浴料が1回が無料になります。
またスタンプを集めて応募すると、各施設の1泊2食付きペア宿泊券(5人)や入浴券(10人)が当たります。
10回目を記念して、各施設のレストランやお土産、宿泊に使える5千円分の商品券(5人)も加えました。
令和8年(2025年)3月1日(日)までです。
他にも、5施設に宿泊し、エリア内の道の駅等でスタンプを集めると特産品詰め合わせが当たるキャンペーンも同時開催中。
(9月5日 金曜日 更新) - 「馬路温泉」でバラ風呂が始まります
馬路温泉
馬路温泉で5月11日(日)から毎年恒例の女性限定バラ風呂が始まります。
来年3月まで毎月1日に実施されます。
(5月15日 木曜日 更新) - 土佐佐賀温泉「こぶしのさと」が4月25日にリニューアルオープン
黒潮町観光公式サイト
土佐佐賀温泉「こぶしのさと」が令和7年4月25日にオープンします。
黒潮町営施設としてリニューアルされます。
宿泊用の2,3人部屋8室の洋式化や子ども達が楽しめる休憩所などの新設をしました。
宿泊料は7,000円~。入浴飲みは1,000円(黒潮町在住者800円)です。
(4月25日 金曜日 更新) - 「そうだ山温泉 和(やわらぎ)」がじゃらんアワード2023中四国で1位になりました。
2023年7月~9月じゃらんnetで売れた宿ランキング
じゃらんアワード2023中四国「売れた宿大賞」10室以下部門で1位になりました。
(7月5日 金曜日 更新) - 道の駅「木の香」温泉再開へ
木の香温泉
いの町直営として再開します。
直営の間は物産館は営業せず、宿泊も受け付けません。
(6月6日 木曜日 更新) - 「べふ峡温泉」が休館
べふ峡温泉
リニューアルに向けて休館
再開の時期は未定
(3月28日 木曜日 更新) - 「夢の温泉」にグランピング施設がオープン!
夢の温泉
「夢の温泉」にグランピング施設がオープンしました。
ドーム型テントやハンモック、たき火台などを備えています。
テント内はベッドや空調が設置されています。
屋外ではバーべーキューコンロを使った食事が楽しめます。
宿泊者は「夢の温泉」の温泉を使用することができます。
1日1組限定で4人まで宿泊が可能です。
料金は13,000円~(入湯税込み)。
予約は電話(0887-52-2334)とホームページから受け付けています。
(5月18日 木曜日 更新)
目的で探す
- 家族連れ歓迎!
- 忘年会にオススメ!
- 団体客の受入大丈夫です!
- 露天風呂あります!
- 女子会しませんか?!
- 泉質自慢!
- ロケーション抜群!
- ちょっとリッチなハイグレード!
- カップルでどうぞ。
- 大宴会できます!
- 休憩所が広々。ゆったりくつろげます!
- 風情ある紅葉露天・・・
- きれいな客室!
- 温泉と言えば、卓球台!!
- お風呂の種類、各種あります!
- ご当地オススメのお土産、売店にあります。
- 長期滞在のご利用にどうぞ。
- 結婚式の式場にもご利用できます。
- 各種イベント、催し物の会場にご検討ください。
- 癒しの周辺散策でリラックス・・・
- ビジネスマン・インターネット・WIFI完備!
- お遍路さん大歓迎、遍路道沿いです。
- リーズナブル!
- 学校やサークルの合宿利用OK!
- 社員旅行にぜひご利用ください!
- 部屋風呂・部屋シャワーあります。
- 源泉かけながし!
- お食事はシェフ板長が自信を持ってオススメします!
- バリアフリー施設・車イスでもご利用できます。
- 教職員の皆様。修学旅行にご検討ください。
- 客室への配膳サービスできます。
- 日帰り入浴できます!
- 家族風呂あります!
- 定年後はのんびり温泉旅行はいかが?!
- 湯上がりマッサージ。マッサージ師。
- ゴルフ場の近くです。
- 沖釣り・磯釣りに便利!
- 清流 四万十川をぜひご堪能ください。
- 清流 仁淀川をぜひご堪能ください。
- クレジットカード使えます。